平成25年3月31日発行 『平成25年を迎えて』『歳末助け合い寒風托鉢』『教区だより』他
gansouadmin のすべての投稿
平成25年 東日本大震災被災地慰霊行脚













大船渡市慰霊行脚
平成25年1月28日、大船渡市龍昌寺様をスタートに東日本大震災被災地慰霊行脚が行われました。






曹青通信「いわて」90号
平成24年12月8日発行 『第47回みちのく緑蔭禅のつどい』『東北地方集会 山形大会』他
平成24年度 歳末助け合い寒風托鉢
平成24年12月3日、紫波町 長岩寺様より出発し、 歳末助け合い寒風托鉢が行われました。






平成24年度 第37回 洞宗青年会 東北地方集会 山形大会
平成24年11月13日 山形県ホテルメトロポリタン山形 山形テルサ
平成24年度第37回曹洞宗青年会東北地方大会山形大会が行われました。「いのち」をテーマに島崎敬三老師の講演、塩野大雄老師の声明「南無大悲観世音」、山本大雲師による二胡の演奏と坐禅などが執り行われました。










平成24年度 第1回 教養セミナー
平成24年9月11日 盛岡市グランドホテルアネックス
平成24年度第一回教養セミナーが行われました。講師に神奈川県梅宗寺副住職で曹洞宗総合研究センター委託研究員舘盛寛行師をお迎えして「なぜ傾聴が必要なのか」を演題に、ご講義頂きました。




第47回みちのく緑陰禅のつどい
7月21日(土)~22日(日) 盛岡市報恩寺様
当日は、20名以上の参禅者が参加し、修行いたしました。




陸前高田市 普門寺住職 熊谷光洋老師










紫波町 常光寺住職 森田英仁老師

曹青通信「いわて」89号
平成24年6月30日発行 『第19期会長就任挨拶』『19期執行部理事代議員紹介』
曹青通信「いわて」88号
平成24年4月20日発行 『歳末助け合い托鉢』『平成23年東日本大震災活動報告』他